ひとりごと
2021-06-16 22:57:00
決算処理を間違えた…の続きです
もう1年半以上も前の記事の続きです。
ちょっと間が空き過ぎました💧
- 決算処理を間違えてしまった!
- 気づいたときはもう次年度…
- 締めたらもうやり直せない💦
こんな感じで調べまくり、税理士の先生からアドバイスを頂きました。
今回の事例をご紹介します。
年度締めで「貯蔵品」にするはずの切手代金を、「棚卸資産」にしてしまった
という失敗。
締める前に間違いに気づき、修正したつもりが、「棚卸資産」にしてしまったところを削除できておらず、
一つの仕訳を二重に記帳してしまいました。
①[誤]切手代(通信費)→棚卸資産へ
②[正]切手代(通信費)→貯蔵品へ
③棚卸資産を削除
この③ができていませんでした。
存在しない「資産」をどのように消すのか?
簿記初心者には???です。
♪( ´θ`)ノ( ゚д゚)(・ω・)ノ
◀︎関連記事▶︎