ひとりごと
治療院でもクレジットカードが使えたらいいのに
こんにちは、大島治療院です。
9月に入って、いよいよ本格的に大島治療院が稼働しています。
ありがたいことに、居宅や施設利用の方の施術業務を続けることができています。
これは、ひとえに、患者様やご家族の皆様、施設の代表を始め管理者や職員の皆様、担当医師やケアマネジャーの方々、関係者各位のおかげでございます。
皆様からの信頼に報いることができるよう、真摯に取り組んでまいります。
完全に独立することが決まった8月以降、このような感謝の気持ちと、果たしてやっていけるのかといった漠然とした不安で胸も頭もいっぱいの状態ですが、最近ふと自分が施術を受ける側だったら・・・と考えるようになりました。
HPを作成しているからでしょうか?
「なんだこの料金は!わかりづらいなあ」とか「ちゃんとした人が施術してくれるのか?」など、自分が施術をお願いするならどう感じるかなと思いながら、ゼロから出発した大島治療院の形作りを進めています。
そこで引っかかったのが支払い方法。
私が普段よく使うのはクレジットカードです。支払いも手早く済ませられ、財布がパンパンにならずに済みます。その上、お金を使っているのにお金を貯めることもできます。実際はお金に代わるポイントですが、積もり積もればかなりの金額になりものすごく助かっています。
今 手持ちがない(汗)というときにも心強い味方になってくれますし、持っていれば個人の「信用」にもなります。
ところが、ここでは使えないの?という場面がチラホラ。
切手が買えないのは仕方ないとして、私が今 通っている歯医者さんは使えません。結構な金額になるので・・・思うところ〔大〕です(涙)。
じゃあ、うちは使えるのか?
と、気づきました。当たり前のように現金で施術代を受け取ろうとしている自分に。
医療保険を使う場合は別ですが、自費ならクレジットで払えてもいいのでは?
そう思い、現在手続きを進めています。
事業を始めたばかりで審査が通るか不安ですが、少しでも利用してくださる皆様の利便性を高めるために。
結果は今月中にお伝えできると思います。期待したいですが、まだ個人事業主として駆け出しなので正直不安です。
♪( ´θ`)ノ( ゚д゚)(・ω・)ノ
◀︎関連記事▶︎