アルバム

こんな活動をしています

IMG_2402.jpeg

IMG_2404.jpeg

7A59D5FC-F5F6-46A0-8133-1EB5E2E98214.jpeg

部活動トレーナーとして訪問しています

働き方改革で部活がなくなる‼︎‼︎

この危機に立ち上がった子どもたちのおかげで、今このご縁が繋がっています。

97503231-DDD7-4F30-A72F-E1A885E6C8B2.jpeg

 そのときの子どもたちは卒業していますが、コロナ禍の今も「部活」は存続しています!

A20A1D8F-E931-40BB-973E-59EF8EB139AE.jpeg

バスケ部、人気ですね。

たくさん集まってくれました(^^)

FADB1C2D-680A-42DC-A2C6-66FE60FE2931.jpeg

運動不足の残念な体ですが、子どもたちに負けじと体を張っていきます💪

B02FF08B-6E53-4402-91B1-BB710B4EC83B.jpeg

 

こうした部活動だけでなく、校内の様子をホームページに載せてくださる素敵な学校です。

さあ、楽しく思いっきり体を動かそう!!!

 

※画像は、小学校のホームページに掲載していただいたものに、モザイク処理を加えています

 

8DD53267-C3CA-4CB2-9110-7E4B31A6D601.jpeg

学校保健委員会の様子です

みんな真剣そのもの!

 

子どもたちは「他人(ヒト)の話」をよく聞きます。

失敗談、辛かったときのこと、悲しい話…。

成功体験よりも失敗談の方が集中して聞いてくれたりします。感情移入しやすいからでしょうか。

 0CFA0587-92CF-4207-9F74-BDFDEEDBAA28.jpeg

ここでは、自分たちの体の話。

今この瞬間の自分たちの話です。

9D7F96D3-934D-47EC-9446-D8936FCD08FF.jpeg

前向きに参加してくれて、ありがとう‼︎

B9CD83BA-997D-4106-976E-68ACD72517F6.jpeg

是非、怪我をしにくい体づくりをしていこう!

1 2 3 4 5